荒川植物図鑑トップに戻る  科名一覧に戻る  植物一覧に戻る

ア ブ ラ ナ 科
■イヌガラシ ■イヌカキネガラシ ■カキネガラシ ■キレハイヌネガラシ ■コショウソウ ■スカシタゴボウ ■ナノハナ (セイヨウカラシナ) ■タネツケバナ ■ナズナ ■マメグンバイナズナ ■ミチタネツケバナ ■ムラサキハナナ ■ダイコン ■カラクサナズナ

イヌガラシ
■多年草
■花期 4〜9月ときに秋
  • 果実は細長くて弓型に曲がる。
   08.5.7
 08.10.9  (同左)

スカシタゴボウ
■越年草ときに1年草
■花期 4〜10月
  • 果実はイヌガラシより短い。
  • 葉はダイコンの葉のように羽状に深く裂けることが多いが、ほとんど分かれないものもあり、様々。柄の基部は茎を抱く。
   2011.4.21 
 08.10.31  (同左)

カキネガラシ
■1年草または越年草
■花期 4〜7月
  • 枝が水平に広がる
  • 果実は細い円柱形で長さ1〜1.5cm、花序の軸に密着する
   2010.4.26 (以下3点) 
   
 
 09.4.28  (同左)

イヌカキネガラシ
■1年草または越年草
■花期 4〜7月
  • 果実は7〜10cmの細長い線形で、花茎に密着せず、離れて広がる
  • 花茎はカキネガラシほど横に分岐せず、広がらない
   2010.4.21 (以下3点) 

タネツケバナ
■越年草ときに1年草
■花期 2〜5月
  • 田んぼの畦など湿った所に生える
  • おしべが6本
  • 果実は広がる(茎から離れる)
   09.3.26  おしべは6本
2010.4.21 (同左) 果実は広がる

ミチタネツケバナ
■越年草ときに1年草
■花期 2〜5月
  • タネツケバナより乾いた所に生える
  • おしべが4本(タネツケバナは6本)
  • 果実は茎に寄り添う(タネツケバナは離れる)
  • 花期でも根生葉が残る

 09.2.22
  09.2.3 おしべは4本   (同左)
09.4.9 熟すと、鞘がはじけて種を飛ばす (同左)ちょっと触っただけでクルクルっと果皮が巻きあがる

ナズナ
■越年草ときに1年草
■花期 2〜6月
  • 果実は三味線のバチの形。それでペンペン草とも言う
  • 秋に芽生えロゼットで越冬し、春に開花するものが多いが、春に芽生える1年草も。
  • 春の七草の一つ

 09.2.13
 05.5.2   09.3.30 
 09.4.23  (同左) 
09.3.26 果実を割ると中に緑色の種ができている (同左) よく熟したものは種が茶色で、すぐこぼれ落ちる

マメグンバイナズナ
■越年草または1年草
■花期 5〜7月
  • 果実は軍配形
   2011.5.15
 08.5.22   (同左)
  09.8.13   (同左)
 2011.5.28  (同左)

コショウソウ(ガーデンクレス)
■1年草
■花期 4〜5月
  • ガーデンクレスというクレソンの仲間。葉にピリッとした辛みがあるため、英名の別名はペパークレス、和名はそのままコショウソウ。野菜として栽培されスプラウトを食用
  • マメグンバイナズナに似ているが、葉は羽状に深裂
  • 実の大きさは6mmくらい (グンバイナズナは12mm、マメグンバイナズナは3mm)
   2011.4.14
 2011.4.14   2011.5.19 
 
 2011.2.8  (同左)
  2011.2.7 見慣れない花を発見!  (同左) 誰かが種をまいたのでしょうか?

ダイコン
■越年草
■花期 (放置すれば春)

  • 大根は野菜ですが、とても人が植えたのではなさそうな場所(水辺の石積の隙間)にいくつか自生していました。種が風で飛んできたのか、川から流れてきたのか・・・? とにかく河川敷にはなんでもありです!
 ▲09.2.14 白い大根部分が少し見えています。  ▲(同左) つぼみが出来ていました

ナノハナ
  
■越年草
■花期 3〜5月
  • もともとはナタネ(アブラナ)の花。でも広義にはアブラナ科アブラナ属の黄色い花の総称(ナノハナという種名はない)
  • 観賞用の菜の花畑はセイヨウアブラナやカラシナのことが多い
  • アブラナ系の葉は茎を抱き、カラシナ系は葉柄があり茎を抱かない
  • 河原や土手などに自生しているものはセイヨウカラシナが多い
  • 花屋で売られている菜の花はチリメンハクサイから改良されたハナナ(花菜)という品種
 ▼ 2014.4.20 セイヨウカラシナ 以下4点  2010.3.19
   
   
 2014.4.15 コマツナ(都市農業公園)  2014.4.15 ハクサイ(都市農業公園)
 09.3.31 チンゲンサイ(都市農業公園)  09.3.31 ブロッコリー(都市農業公園)
 09.2.23 白菜の花かも?  09.3.30

 

ムラサキハナナ
(オオアラセイトウ 又は ショカッサイ)
■越年草
■花期 3〜5月
  • 中国原産
  • 繁殖力が強く、庭や花壇に植えられていたものが各地で野生化
  • ショカッサイ、ハナダイコン、オオアラセイトウなど別名がいろいろ

カラクサナズナ
■1年草または越年草
■花期 3〜8月
  • 花は1mm程で小さく目立たない
  • 2個の球を合わせたような球形の実
  • 葉は羽状に深く裂け(キク科のマメカミツレの葉に似る)臭いがある

   09.7.4 以下3点