荒川植物図鑑トップに戻る   科名一覧に戻る  植物一覧に戻る

ア カ ネ 科
 ■クチナシ ■ハナヤエムグラ ■ヘクソカズラ ■ヤエムグラ ■ヨツバムグラ
ヘクソカズラ
■つる性の多年草
■花期 7〜9月
  • 気の毒な名前の代表選手
  • 茎や葉をもんだ時に悪臭があるらしい
  • 花はかわいくてサオトメバナ、ヤイトバナの別名もある
  • 秋の実やツルはクリスマスのリースに重宝
  • ホシホウジャクの幼虫の食草
   04.7.17 
 08.11.4 実  08.7.2

 

ヤエムグラ
■越年草または1年草
■花期 5〜6月
  • 茎は4稜があり、稜に逆向きのトゲが密生し、互いに引っ掛かりながら群がってつる状となって長く伸びる
  • 葉は6〜8枚の輪生。でも本当の葉は2枚で、他は托葉の変形。本当の葉の葉腋から芽が伸びる

   09.4.23 花 
 09.3.17 葉  09.5.12 実

ヨツバムグラ
■多年草
■花期 5〜6月
  • 茎は4稜があり、無毛
  • 葉はの枚の輪生。でも1対は托葉の変形。縁と裏面には毛がある
  • 花は小さく1〜2mmで、茎先や葉腋の短い花序に数個つく

   2012.7.20 以下3点


クチナシ
■落葉低木
■花期 6〜7月

■果期 11〜12月
  • 花には芳香がある
  • 花冠はふつう6裂(5〜7裂)し、径5〜6cm
  • 果実は楕円形の液果で、先端に萼片が残る。秋に黄橙色に熟す。黄色の着色材として使われる
  • 八重咲きは園芸種(オオヤエクチナシなど)
   2010.7.8  園芸種
 2010.6.26  (同左)
 2013.2.28 (ちょっと撮影時期が遅すぎた)
 八重咲きには実ができないとも聞くけれど、
 ここでは初めて見た
 ( 参考写真 2013.1.8 六義園 )